ダーツアイテム

エルフライト(L-Flight)の種類と特徴をまとめて解説

エルフライト(L-Flight)の種類と特徴をまとめて解説

みなさんこんにちは、クマダーツです。

今回は、人気のダーツフライト、『エルフライト(L-Flight)』について、種類ごとの特徴をご紹介します。多くのダーツプレイヤーが愛用しているエルフライトですが、実はフライトには5つの種類があります。

それぞれの特徴について詳しく見ていきましょう!

エルフライト(L-Flight)とは?

エルフライト

エルフライト(L-Flight)は、日本のダーツブランド・エルスタイル(L-style)から発売されている、成型フライトです。

「成型フライト」という言葉はちょっと聞きなれないですが、これはフライトの羽部分が90度に開いている、プラスチック製のフライトのことを言います。

紙製の折りたたみフライトは安価で購入できる反面、紙を使用しているためフライトの角度が均等にならず、型崩れを起こしやすい点が課題でした。

成型フライトはプラスチック素材を使用することで、常時90度の羽の角度をキープ。型崩れを起こしにくく、耐久性も高いことから、ダーツの飛びが安定しやすいメリットがあります。

  • エルフライトはエルスタイルから発売されているフライト
  • 90度の綺麗な角度を保ってくれる
  • 耐久性が高い

【全5種類】エルフライトの特徴を解説

さて、エルフライトは2007年の商品発売後も改良を重ね、さまざまな種類の商品を開発しています。

現在発売されているエルフライトは全部で5種類。ここからは、それぞれの種類ごとの特徴や違いについて見ていきましょう。

1.エルフライトPRO(プロ)

エルフライト 画像

エルフライトのシリーズの中でも、もっとも標準的な種類がエルフライト・PRO(プロ)です。

  • 90度の綺麗な角度をキープ
  • シャンパンリングでフライトの着脱が簡単
  • ダーツが弾かれにくく、破損しにくい工夫が施されてる

90度に綺麗に開く成型フライトの特徴はもちろん、フライトの真ん中に開いたホール(穴)部分には、シャンパンリング装着することが可能

シャンパンリング

シャンパンリングとは丸いキャップのようなアイテムで、これを使用することでフライトとシャフトを簡単に取り付けることができます。

また、キャップがシャフトの先端を覆ってくれることで、2本目・3本目のダーツが弾かれにくいというメリットも得られます。

フライトの色だけでなく、シャンパンリングの色を変えることで自分好みにコーディネートできるのも嬉しいですよね。

また、ダーツの先端がぶつかりやすく破損しやすいフライトの端部分には、弧型処理を施しているので、従来のフライトに比べ耐久性も高くなっています。

2.エルフライト-EZ(イージー)

エルフライトEZ 画像エルフライトとシャンパンリングが一体化して、より利便性が高くなった種類がエルフライト・EZ(イージー)です。

  • シャンパンリング一体型で着脱が簡単
  • エルフライト・プロよりも若干素材が柔らかい
  • クリアカラーの商品も揃っている
エルフライトEZ

商品名にもある通り、シャンパンリングを付ける手間がかからず、簡単に(イージー)にフライトを着脱することができます。一体型ならではのスッキリとしたフォルムもおしゃれですよね。

エルフライト・プロよりも若干素材が柔らかく、飛ばした感覚も軽い印象になっています。エルフライトでは数少ないクリアカラーの商品があるのも、エルフライト・EZならでは。

シャンパンリングを取り付けるのが面倒な方や、普段プラスチック素材のシャンパンリングを使用している方にはおすすめです。

3.エルフライトPRO-KAMI

エルフライト KAMI (

エルフライトシリーズの中で、もっとも新しく発売された商品がエルフライトPRO-KAMI(カミ)です。キャッチフレーズは『紙フラよりKAMIってるフライト』。

  • 紙フライト並みのしなやかさ
  • 90度の角度をキープ
  • グルーピングを邪魔しにくい
エルフライト KAMI

多くのトッププロのアイデアを元に、従来のエルフライトPROの特徴を活かしながら、紙フライトのようなしなやかさを実現。

フライトの中央部分には縦長の刻みを入れ、やや薄くすることで柔軟性をアップ。実際に手で触ってみると良く分かるのですが、エルフライトPROに比べて柔らかく、しなやかな仕上がりとなっています。

また、フライトの柔軟性が高いためダーツ同士がグルーピングした場面でも弾かれにくく、吸い込まれるような感覚も特徴。エルフライトPROよりも軽く、飛びやすい点もポイントでしょう。

紙素材の紙フライトは、耐久性はやや低いものの、スティールダーツ(ハードダーツ)のプレイヤーからはグルーピングさせやすいとして根強い人気を誇っています。

エルフライトPRO-KAMIはこうしたスティールプレイヤーからも好評を得ており、今後はソフトダーツはもちろんハードダーツの世界でも人気が高まりそうです。

4.エルフライトPRO-dimple(ディンプル)

エルフライト ディンプル

エルフライトの中でも異彩を放つ商品が、エルフライトPRO-dimple(ディンプル)です。

  • ディンプル加工で抜群の飛びと伸びを実現
  • 耐久性の高い素材
  • 厚みがありシャフトから抜けにくい

ディンプルとは、ゴルフボールの表面に刻まれている小さな丸いくぼみのこと。ゴルフボールはこのディンプル加工を施すことで、飛距離が飛躍的に伸びることで知られています。

エルフライトPRO-dimpleの表面にも、このディンプル加工が施されており、従来のエルフライトPROに比べて優れた飛びと伸びを実現しました。

また、フライトの素材も従来品とは違っていて、耐久性が高くなっているのも特徴。実際に触ってみると、非常に堅くなっています。

ややフライトに厚みがあるため、シャフトにしっかり刺さり抜けにくい点もメリットでしょう。

5.エルフライトPRO-soft(ソフト)

エルフライト ソフト

最後にご紹介するのが、エルフライトPRO-soft(ソフト)です。

  • しなやかで柔らかい素材
  • 衝突時の衝撃を軽減
  • 高いコストパフォーマンス

見た目はエルフライトPROのまったく同じですが、素材がとても柔らかく、しなやかな点が特徴。

加えてフライトの重量もやや軽いため、ダーツが衝突した際の衝撃を吸収しダメージを軽減してくれます。飛びはエルフライトPROよりも柔らかく、軽い印象。

また、最大の特徴とも言えるのが、1セット15個入りでの販売だということ。価格は税込み2,400円ですが、3個あたりの値段は480円(1個160円)。

無地のエルフライトPROが税込み650円なので、コストパフォーマンスが高いことが分かります。

エルフライトソフト ケース

個人的にはエルフライトPRO-softが入っているボトル型のパッケージもお気に入り。フライトのサイズごとにデザインも違い、使い切った後はダーツグッズの収納アイテムとしても重宝します。

初心者におすすめの種類はどれ?

さて、ここまでエルフライトの種類別の特徴をご紹介してきましたが、「結局、初心者にはどれがおすすめなの?」という方も多いのではないでしょうか。

結論から述べると、まずは標準的なエルフライトPRO(プロ)から試してみるのがおすすめです。

サイズやデザイン、カラーバリエーションも豊富なことから、好みの商品を選びやすいのがポイント。

また、もっとも標準的なタイプになっているため、今後他のエルフライトシリーズを試すときの「基準」を作ることができる点もメリットです。

エルフライトPROの慣れてきたら、自分のイメージする飛びや特徴に合わせて他の種類を試してみると良いでしょう。例えば、

  • より鋭い飛びや伸びが欲しいならdimple
  • しなやかで弾かれにくいタイプならKAMIやsoft
  • 着脱の手間を省きたいならEZ

など、自分の好みに合わせて違う種類の商品を試してみてください。

まとめ

今回は、エルスタイル(L-style)の人気商品『エルフライト(L-Flight)』の種類と、種類ごとの特徴をご紹介しました。

エルフライトは、フライトの羽部分が90度に開く「成型フライト」で、5つの種類が発売されています。いずれも違った特徴を持っており、自分の好みや目指すダーツの飛びに合わせて商品を選ぶことができます。

また、デザインやカラーバリエーションが豊富に揃っているので、ダーツをおしゃれにカスタマイズしたいという方にもおすすめです。ぜひ色々な種類を試してみながら、自分好みのアイテムを探してみてください。

それではまた!